現在お買い物カゴには何も入っていません。
わたしが愛用している9マスノートのメモ帳は、縦14cm×横9cmの『M9notes』のポケットサイズです。この…
“振り返り”は9マスノートと相性が良いです。まん中に日付を書いて9マスに向かって考えて…
今年の目標の一つに一人新聞「やさしくデジタル」の復刊があります。1月ももう終盤というのに、新聞の原稿がなかなか…
わたしの朝の巡回コースその1は、9マスノートが置いてある文房具屋の信誠堂さんに行ってから、専大前の交差点にある…
何も書いていない真っ白な紙と、正方形の3×3の9マスが書いてある紙があって、「夢を叶えるにはどうすればいいのか…
先日の神戸で開催した『夢を視覚化する・9マスノートで夢を叶える』教室の参加者の感想で「枠があるというのは日本人…
自分自身の夢を、「どうすれば夢が叶うか」を考えて、81マスに書き出し、書き出した一つ一つをラベルシールに書いて…
夢の山脈を見たときの余韻にまだ浸っています。なんとか時間内に参加者全員が夢の山を作ることができました。一度に1…
昨晩は神戸で81マスのまん中に夢を書いて、まわりのマスに「どうすれば夢を叶えることがでるか」を自分に問いながら…
久しぶりに出張しました。行き先は神戸です。前回神戸に行ったのはマスク着用していなかった2019年11月でした。…