今日のひとこと

  • 9マスで自己紹介

    青色の本『夢を視覚化する9マスノートで夢が叶う』の中には、自己紹介、問題解決、ToDo、振り返りの4つのワークシートがあります。これは、わたしのお気に入りの9マスノートの使い方です。

    3×3の9マスは正方形がベストです。ただ、正方形でなくても、例えば、近くにあった紙ナプキンに手書きで9マスを書いてもよろしいです。9マスを見ると不思議と、マスを埋めたくなる、マスの中に何か書きたくなります。そして、9ケくらいは書けそうだと思います。9ケというのが絶妙な数です。9マスは、このマスを埋めたくなる、9ケくらいは書けそうというエンジンを使っています。

    ワークシートはどれも、この9マスのエンジンを使います。自己紹介ワークシートを使います。まず、まん中のマスに”自分の名前”を書きます。9マスをジーッと眺めて、頭に浮かんだことを、1マス1つずつ書いて行きます。1マスに使う時間はだいたい24秒。全部のマスを4分で埋めます。

    こんどはこれを文章にします。自己紹介は30秒なら200字、1分ならば400字です。だいたい1マス50字くらいの文章にすると、ちょうど1分の自己紹介が出来上がります。400字の文章を書くとなるとちょっと時間がかかって、それでも10分くらいです。9マスを使うと15分で1分の自己紹介を作ることができます。

    ここでわたしが言いたいことは、9マスを使うと考えることが早く出来ることです。9マスは考える技術なのです。9マスのエンジンは使えば使うほど性能が良くなります。

    今日も、「M9notes」に来てくれてありがとうございます。

    6月26日のセミナーでは、9マスの「自己紹介ワークシート」を使って、みんさんに自己紹介をしていただきたいと考えています。
    6月26日、東京国際フォーラムで書く・聴く・座るの瞑想を体験「一瞬の集中力を手に入れる1日」を開催します。素晴らしい一日にいたします。必ず人生がますます豊になります。ぜひ、来てください。

    中島正雄

N式9マスノート術セミナー vol.1 一瞬にかける集中力を手に入れる一日 書く・聴く・座る の3つを体験 東京国際フォーラム ホールD1 2023年6月26日(月)10:00~16:30
第1回N式9マスノートフェスへようこそ!

みなさま、こんにちは。中島正雄と申します。2023年6月26日(月)に東京国際フォーラム・ホールD1で第一回N式9マスノートフェスを開催します。 今回のテーマは「一瞬にかける集中力を手に入れる1日」です。みなさまには、書 […]

[アメリカ陸軍隊員石川祐司さんにとっての9マスノートのあり方] 第1話:なぜ9マスノートが必要なのか

プロ総合格闘家、アメリカで空手チャンピオンになりアメリカ代表にも選ばれた、アメリカ陸軍隊員の石川祐司さんが9マスノートについてレポートを書いてくれました。とても素晴らしいレポートです。連載で紹介していきます。

M9notesプロジェクトが作った手帳M365 [2023年版]はいかがでしょうか。人生がますます豊かになります。

右脳でスケジューリングする手帳「M365」の2023年版ができました。この手帳はあなたのご自分の素晴らしいスケジューリングが出来るように様々な工夫を施しています。2023年は「M365」に沢山スケジュールを書いてください。

手帳『M365』2023年版 曜日優先カレンダー2023
[手帳M365のワクワクする話] 第1話:リズミカルに、美しく

曜日優先カレンダーとは、縦軸に「曜日」、横軸に「月(Month)」がある一年間を一覧で見ることができる横長のカレンダーです。一般的な手帳にある年間カレンダーは、縦軸に「日付」、横軸に「月(Month)」がほとんどです。こ […]

[Embrace your uniqueness~ファッションブランドmäisaの服のこと~] 第1話:自分の中の旅

考えや感情を手帳に書き留めることから、自分と向き合う旅が始まるかもしれない。 20歳の頃から、経験したことや出会った人を通して感じたことや得た知見を手帳に書き留めてきました。たまに見返す”過去のワタシ”は時に拙く浅はか者 […]

M9_000_M9notesをはじめて使う方へ
【M9notesをはじめて使う方へ】9マスノートの使い方

M9notes(9マスノート)をはじめて使う方へ、M9notesの使い方を説明します。※クリックするとYouTubeが開きます。

81マスで夢を視覚化 あなたの夢の山を作る教室のご案内

教室のテーマは「9マスノートを使って人生をますます豊かにしょう!」日常の些細なことから、9マスノートで人生を豊かにする使い方を見つけましょう。

12月16日発売!『夢を視覚化する9マスノートで夢が叶う』

9マスノートの本が出ます12月16日発売!『夢を視覚化する9マスノートで夢が叶う』【今すぐ実践できる!9マスノートを付録】 「アイデア」「ひらめき」「発見」「気づき」スマホじゃできないたった9マスでやるべきことが明確に見 […]

[わたしのM9notes] 小学生バスケットボールチームの練習の質を高める

M9notesは目標を見つけたい、叶えたい全ての子どもたちをサポートします。今回は小学生バスケットボールチームで、9マスノートを練習ノートに使用した例をご紹介します。

M9notes Z

すごい商品が出来ました。日本で一番大きいA1サイズの9マスノートです。M9notes Zの「Z」には“突き抜ける”という意味を込めました。M9notes Zを使うと、いいアイデアをキャッチして、それからの行動が突き抜けます。大きな紙なので、2〜5人くらいのチームでのブレーンストーミングにも最適です。

飯箸 泰宏(いいはし やすひろ)
[飯箸泰宏先生の、M9notesと知能のいい話] 第1話:M9notesに触れると創造力が沸いてくる

飯箸泰宏先生に、M9notes(9マスノート)と人間の知能の関係を解説してもらいました。第1話は「M9notesに触れると創造力が沸いてくる」です。

夢を9マスノートで見えるようにして、夢の山(Dream Mountain)を作りませんか!

夢の山を一緒に作りませんか

夢にたどり着く道は一本ではありません。

只今、M9ノートYouTubeチャンネルでは、わたくし中島の本当の夢を9マスノートに書いて、夢を叶えるプロジェクトを実行しています。わたしの夢を81マスに書き出したところです。わたしの夢を書いた81マスで夢の山を作りました。すると、夢にたどり着く道が明確になりました。さらに、夢にたどり着く道は一本ではないことがわかりました。これから夢に近づく行動をはじめます。

みさなまもわたしと一緒に夢を立体の夢の山を作って、夢の実現に向け行動をはじめませんか。


M9notesと本「9マスノートで夢を叶える」セットを発売いたしました

M9notes(9マスノート)と「9マスノートで夢を叶える」ブックのセットを発売いたしました。夢を叶えたいとお考えの方に最適です。新しい環境で生活をはじめる方へのプレゼントにも最適です。

M9notes人気商品