2022年11月29日
今日は81マスで「夢の山」を作る教室があります。18:30〜20:30の2時間です。前回参加された方ですので、夢の山が完成すると思います。もし夢の山が完成すれば二山(2ケ)めになります。どんな夢の山ができるのか楽しみです […]
2022年11月28日
12月1日開催の手帳セミナーのプログラムを考えています。受講者は今の所お二人です。目玉は二つあります。一つ目は「曜日優先カレンダー」の使い方、二つ目は「どんな2023年にしたいか?」の9マスを作ることです。 はじめに、「 […]
2022年11月27日
今日は朝から、日本全体が、サッカー森保ジャパンのW杯第2戦のキックオフまで待ち遠しい感じです。バスケットボールファンのわたしとしては、ちょっと嫉妬があります。 日本人は待つのが得意です。生まれたときからDNAに刻み込まれ […]
2022年11月26日
くれぐれも、わたしの解釈です。 1200年前の日本。空海さんは、当時最先端の教え、最新の仏教である”密教”を知るために遣唐使となり当時の世界で最先端の都市である唐(今の中国)に行きました。そして、密教界の最高権威である恵 […]
2022年11月25日
結縁灌頂(けちえんかんじょう)とは、マンダラの世界に入り仏様とご縁を結んでいただく真言密教における最も尊い儀式です。その儀式が、高輪にある高野山東京別院でありました。今回はそのレポートです。(通常であればどなたでも参加で […]
2022年11月24日
今日は朝から、森保ジャパンがドイツに勝ったニュースでいっぱいです。わたしもテレビで観戦していました。2点ともビデオ判定を必要としない、文句のつけようのない鮮やかなゴールでした。森保監督は後半に戦術を変え、小さな日本人の智 […]
2022年11月23日
もし、サッカー日本代表の森保一監督が9マスノートに夢を書いたとしたら、まん中のマスには「世界8強」と書くでしょう。世界8強のフレーズには、「2022年カタールW杯ベスト8以上が目標。簡単な目標ではないが、世界の舞台で日本 […]
2022年11月22日
インターネットで紙を販売している松本友さんが最近、「万年筆のインクを買うと紙が売れる。会社の売上が上がる」「だから万年筆のインクを買っています」と言います。松本さんは、ものすごい法則を見つけたものです。この世に起こるこ […]
2022年11月21日
4年に一度のサッカーワールドカップがカタールではじまりました。どうしてでしょう、サッカーの試合はリアルタイムでテレビで観戦します。そういえば、リアルタイムでテレビ番組を見るのはサッカーの試合くらいで、あとの番組は自分の都 […]
2022年11月20日
『目に痛いブルー』とは、西順一郎先生が南の島タヒチの”海の青色”のことをそう言いました。美しいですね。 発売日が決まった9マス本の表紙のデザインがPDFファイルで送られて来ました。表紙についてはノータッチでした。どんな表 […]